2022年12月21日 独立行政法人国民生活センター公表資料より
通販サイト、クレジットカード会社、宅配便事業者などの実在する組織をかたるメールやSMS(ショートメッセージサービス)を送信し、パスワードやID、暗証番号、クレジットカード番号などの個人情報を詐取するフィッシングに関する相談が全国で増加しています。
事例
通販サイトから「支払い方法に問題がある」とのSMSがスマートフォンに届いた。疑いもせず指示通りに添付のURLをタップし、クレジットカード番号や住所を入力した。その後、クレジットカードの請求明細を確認したら、合計約4万円の身に覚えのない決済があった。クレジットカード会社には状況を伝えたが、今後どうしたらよいか。
消費者へのアドバイス
★あせらず冷静に! メールやSMSに記載されたURLには安易にアクセスしないでください。
★フィッシングサイトにアクセスしてしまっても個人情報は絶対に入力しないでください。
★フィッシングサイトにID・パスワード等を入力してしまったらすぐに変更し、クレジットカード会社などにも連絡しましょう。
★ブックマークした正規のURLや正規のアプリからアクセスすることを日ごろからの習慣にしましょう。
★迷惑SMSやメール、ID・パスワード等の不正利用への事前対策をしておきましょう。
◆不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、すぐに最寄りの消費生活センター(消費者ホットライン188)等へ相談しましょう。